tel.0277-54-5588
診療時間
9:00~12:00/14:00~18:00
休診日
月曜午後、日曜/祝日

caries treatment むし歯治療

痛みをおさえた
やさしいむし歯治療

むし歯治療

歯科医院で一番多い来院理由はむし歯だと言われています。小さなお子さまからシニアの方まで多くの方に関係する疾患であり、「できれば早く治療を終わらせたい」とお考えの方がほとんどだと思います。しかし、なかには歯科医院での治療が不安なあまり、痛みを我慢してしまう方もいらっしゃいます。むし歯は放置しても改善することはありません。耐えきれないほど痛みが出てきた段階で来院し、歯がボロボロになっていたケースも見てきました。
当院では歯科治療特有の匂いや音を抑え、治療中も痛みを抑えた処置を心がけています。もしお口に問題があれば早めにお越し下さい。精一杯サポートいたします。

むし歯とは

磨き残しがあるとお口の中にはネバネバしたプラーク(歯垢)が形成されます。プラークの中にはさまざまな細菌が潜んでいて、むし歯菌もその一つです。食べかすなどを餌にして、むし歯菌は酸を出し、徐々に歯を溶かし始めます。これがむし歯の基本的なメカニズムです。ただ、酸を出す力の強い菌が存在していたり、間食の習慣があったり、元々の歯質の状態が弱かったりするなど、個々の患者さまの状況によってむし歯のなりやすさは変わります。

むし歯の原因

むし歯は、糖質、むし歯の原因菌、歯質のバランスによって罹患のしやすさが変わります。詳しく見ていきましょう。

  • Point.1

    どれくらい
    細菌の量がいるのか

    むし歯の原因菌であるミュータンス菌は歯垢の中に棲息し、食べ滓などの糖質を元に酸を作り出します。歯は非常に硬い性質を持っていますが、構成されるカルシウムやリンは酸には弱いので、少しずつ溶け始めてしまうのです。つまり、細菌量が多ければ多いほどむし歯になるリスクが高まります。

  • Point.2

    どれくらい
    糖質をとるか

    食べ物に含まれている糖質は、ミュータンス菌が酸を作る材料となります。ジュースやケーキ、チョコレートなどを頻繁に食べる方にむし歯が多いのは、歯の表面が酸にさらされる時間が長くなるためです。また間食が多い方も要注意です。

  • Point.3

    どれくらい
    むし歯になりやすい歯質か

    エナメル質や象牙質の状況は人によってさまざまです。歯質が弱いと酸にも弱いので、むし歯になりやすくなります。またどなたも乳歯や生えたばかりの永久歯は歯質が弱いため、注意してケアを行わなければなりません。

むし歯の進行

むし歯はできるだけ初期段階で治療をはじめましょう

むし歯は以下のように進行していきます。これに加えてきわめて初期の段階(要観察歯)をCOを位置づけています。
細菌の排出した酸によって、歯の表面がわずかに溶けている「脱灰」と呼ばれている状態です。 ごく初期のCOの段階であれば、ブラッシングとフッ素塗布を丁寧に続けることで健康な歯に戻せる可能性があります。

むし歯の進行の流れ

  • C1

    むし歯がエナメル質にまで進行した状態です。痛みやしみるなどの自覚症状はまだありません。治療法としては、むし歯に感染した部分を最小限削って、レジンで詰め物をします。

  • C2

    象牙質にまで進行した状態です。知覚過敏の症状が出やすい傾向にあります。治療法としては、むし歯の部分を削った後、詰め物や被せ物で歯の機能を補っていきます。

  • C3

    象牙質の奥の歯髄にまで進行している状態です。歯髄の中には神経や血管があるため、細菌に感染すると歯がズキズキと激しく痛みます。細菌に汚染された歯の神経を取り除くなどの根管治療を行うのが一般的です。

  • C4

    歯茎より上は溶け、歯根だけ残っている状態です。神経も壊死しているため、痛みが収まる場合もあります。しかし、細菌自体は残っているため、治療が必要であり、ほとんどの場合は抜歯が第一選択肢です。

むし歯治療は痛い、怖いと感じる方へ

痛みの少ないむし歯治療

治療が怖い、嘔吐反射があって、治療が中々進まない、など歯科治療に対して不安やストレスを大きく感じてしまう患者さまに、リラックスして治療を受けていただくための方法をご用意し、できる限り、痛みの少ないむし歯治療を目指しています。
治療前にご心配な方は遠慮なくスタッフまでご相談ください。

むし歯治療の痛みを抑えるために

  • 電動麻酔器

    そもそも麻酔の注射自体、刺すときの痛みに敏感になる方も電動麻酔器により一定間隔の麻酔注入で痛みを抑えることも可能です。

  • 笑気麻酔

    笑気を利用した鎮静法はとてもリラックスした気分で治療に臨むことができ、呼吸器や循環器などにも影響を及ぼすことがありません。

  • 表面麻酔

    麻酔注射を打つ前に事前の表面麻酔を行うことで、痛みを抑える効果を促します。

  • 麻酔薬の温存

    麻酔薬は特に冷たいと痛く感じますので、使用前に適した温度に温め、注入時の痛みを軽減させます。

  • 極細の注射針を使用

    太めの注射針ほど痛みを感じやすいため、当院では痛みを大幅に減らす超極細の注射針を使用します。

  • 静脈内鎮静法(自費診療)

    以上の取り組みを提案したうえで、さらに不安な場合は、自費診療となりますが静脈内無痛鎮静法も対応いたします。

静脈内鎮静法受診前の注意点

静脈内鎮静法で扱う薬剤の影響を考慮して、妊娠している方、特定の持病のある方に関して、静脈内鎮静法を行えない場合がございます。あらかじめご了承ください。

精密根管治療

精密根管治療とは

「むし歯が歯の神経に達してしまった」「事故で歯が折れてしまった」「過去に治療をした部分に膿が出てきた」等の場合に行うのが根管治療です。
細菌に感染した組織を取り除くことで、そのままでは抜歯になってしまう歯をお守りします。当院では、歯科用電子顕微鏡(マイクロスコープ)を用いた「精密根管治療」を行うのが強みです。患部を拡大した状況で治療を進められるので、術後の経過も良好になります。

精密根管治療と通常の根管治療の違い

  • 通常の根管治療

    • 基本的には肉眼とミラーを使用し、進めていきます。
    • 治療費コストは抑えられるが、治療で使える薬剤や充てん剤などは材料に制限があります。
    • 術者の経験により制度は左右されがちです。
  • 精密根管治療

    • 歯科用大型顕微鏡であるマイクロスコープを使い、精度の高い治療を受けられます。
    • 精密根管治療を行う場合、治療費は自費負担となることがほとんどです。使用する器具や機材、薬剤が異なるためです。
    • 治療を行う前の検査で、さまざまな検査機器を用いて歯の根っこの構造を把握し、精密な計画を立てられます。

むし歯の治療後には美しい詰め物・被せ物を

むし歯治療後は、削った大きさによって「詰め物(インレー)」もしくは「被せ物(クラウン)」のどちらかを選択します。その際、当院では健康面と審美面を兼ね備えたセラミック製の素材をご提案可能です。セラミック素材は保険用の銀歯と異なり、天然歯に近い色合いを表現できます。また、経年劣化しにくいので、時間が経過しても補綴物と天然歯の間に隙間がほとんど生じません。
そのため、むし歯の再発リスクを抑えられるのがメリットです。当院では保険の銀歯を白い歯に変えたいといったご要望にも対応しています。お気軽にご相談ください。

料金について

むし歯治療の料金

  • ダイレクトボンディング¥22,000~¥55,000

    セメントを使用しないで直接、口腔内の歯に詰める方法です。最小限の切削で治療可能ですので、自分の歯が保存できます。キレイな仕上がりで、とてもおすすめな方法です。

  • 精密顕微鏡加算¥11,000
ページトップへ