tel.0277-54-5588
診療時間
9:00~12:00/14:00~18:00
休診日
月曜午後、日曜/祝日

orthodontics 矯正歯科

正しいかみ合わせで美しい歯並びに

矯正歯科とは

矯正は、患者様お一人おひとりの歯並びやかみ合わせを整える治療です。重なった歯や前に出ている歯を治したいなど、歯並びに関するさまざまなお悩みを解決することができます。「歯並び」と「かみ合わせ」はそれぞれ横の並びと、上下の関係のことを指しますが、矯正治療ではこのどちらも整えることができます。見た目だけでなく機能面もきちんと整えることが矯正のゴールです。それによりお口全体の健康が保たれ、より長く自分の歯でかむことができます。

こんなお悩みはありませんか?

  • 上顎前突

    上の前歯や上あごが下の前歯や下あごに比べて極端に出ている状態。出っ歯。

  • 下顎前突

    下の前歯や下あごが上の前歯や上あごより出ている状態。受け口。しゃくれ。

  • 開咬

    奥歯でしっかりかんだ際も上下の前歯の噛み合わず、前歯の上下が開いている状態。

  • 叢生(八重歯)

    歯の大きさとあごの大きさのバランスが崩れ、歯が並びきらず部分的に重なり、歯並びがガタガタになっている状態。

  • 過蓋咬合

    奥歯を嚙みしめた時に、上の歯が下の歯にかぶさりすぎて、噛み合わせが深くなっている状態。

  • 空隙歯列

    歯と歯の隙間が開いている歯並びの状態。すきっ歯

小児矯正

矯正はいつからできますか?という質問をよくいただきます。その歯科医院の考え方にもよりますが、基本的に永久歯が生え始めた交換期から行うことをおすすめしています。矯正にはⅠ期治療とⅡ期治療があり、Ⅰ期治療は乳歯と永久歯が混在している混合歯列期に、顎が成長する力を利用して歯並びを整えます。このタイミングで歯並びを整えておくと、永久歯が並んだ時に抜歯を行う必要がなくなるケースもあります。そのため当院では、お子様の早期の矯正治療をおすすめしています。

インビザラインファースト

当院の小児期の矯正ではインビザラインファーストを選択しています。本来のマウスピース矯正は、Ⅱ期治療で歯の横の並びを整えるために使用されてきました。しかし、インビザラインのシステムの進歩により、永久歯と乳歯が混在するⅠ期治療から行えるようになりました。学童期のワイヤー矯正は昔から行われてきた治療法ですが、見た目が気になるからと矯正を嫌がってしまうお子様も少なくありませんでした。インビザラインはこのような点も解決してくれます。

  • メリット

    • 見た目が気になりにくい
    • 取り外しができるので、歯磨きがしやすく虫歯のリスクを高めない
    • 食事に制限がない
    • 装置で口腔内を傷つける等のトラブルが起こりにくい
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかる
    • 装着時間など、お子様の協力が必要

インビザラインに関する注意点

噛み合わせや骨格に問題があったりする場合など、まずは治療が可能かどうかの診断を行い、治療可能と判断されたケースのみインビザラインでの治療を行うことになります。噛み合わせや骨格に問題がある場合など、もし不可能な場合にはブラケット矯正など、他の治療法のご提案をさせていただきます。

成人矯正

一昔前までは、矯正は子どものものという考え方がありました。それには、顎の成長を利用した矯正は子どもの頃にしかできないこと、ワイヤー矯正の見た目が良くないため、大人になってから行うと気になってしまうこと、の2つの理由がありました。そのため、マウスピース矯正が登場するまでは、大人になってから矯正を受けようと考える方は、それほど多くありませんでした。しかしマウスピース矯正の登場によって、子どもの頃に矯正治療を受けられなかった方や、少しの歯並びのずれだから我慢すればいいと考えて矯正治療を受けてこなかった方にも、矯正治療を受けてもらいやすくなりました。歯並びが少し変わると、仕事上での印象や自分自身の自信へとつながることもあります。ご自分のQuality of lifeの向上のために、大人こそ矯正治療を受けてみることをおすすめします。

目立たない矯正・マウスピース矯正

マウスピース矯正はワイヤー矯正と違い、透明なマウスピースを付け替えていくことで、希望の方向に歯を動かす治療法です。少しずつ形が違うマウスピースを7日から10日に1枚付け替え、力をかけます。またマウスピース矯正にも、ワイヤー矯正のブラケットに当たる部分があります。アタッチメントと呼ばれる突起がその部分に当たりますが、このアタッチメントも白いレジンという素材でできているため、ほとんど目立ちません。

インビザライン

インビザラインにはさまざまなラインナップが用意されています。その中で一番基本的なものは、お口の中の歯並び全体を整えることができるものです。また、歯並びの重症度によってマウスピースの枚数などを選択することができます。基本的に1日22時間以上の装着が推奨されていますが、人前に出るお仕事の方が昼間につけていても目立つことはありません。今までのワイヤー矯正では、少しの歯並びの悪さなら、審美面の問題を感じてしまうよりは我慢しようと考える方が多くいらっしゃいました。しかしインビザラインの登場によって、今までよりもっと気軽に矯正治療に踏み出せるようになったのです。

  • メリット

    • 見た目が気になりにくい
    • 取り外しができるので、歯磨きがしやすく虫歯のリスクを高めない
    • 食事に制限がない
    • 装置で口腔内を傷つける等のトラブルが起こりにくい
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかる
    • 装着時間を守らないと効果が得られない
    • 適用できないしケースがある

インビザラインGO

インビザラインGOは、もっと部分的に矯正ができるラインナップです。第二小臼歯までを動かすのが特徴で、前歯が気になる方におすすめの治療法です。また枚数も最大20枚と決まっています。前歯の少しのずれが気になるような方は、一度検討してみてはいかがでしょうか。

  • メリット

    • 前歯のお悩みをお手軽に矯正できる
    • 周囲に気づかれにくい
    • 違和感が少なく快適
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかる
    • 装着時間を守らないと効果が得られない
    • 治療可能な症例が限られる

インビザラインに関する注意点

噛み合わせや骨格に問題があったりする場合など、まずは治療が可能かどうかの診断を行い、治療可能と判断されたケースのみインビザラインでの治療を行うことになります。噛み合わせや骨格に問題がある場合など、もし不可能な場合にはブラケット矯正など、他の治療法のご提案をさせていただきます。

iTeroを使用した、高精度な治療計画

3D光学スキャナー「iTero」とは

iTero(アイテロ)とは、インビザラインのアライン・テクノロジー社が開発したお口の中のスキャン装置です。スキャナーをお口の中で移動させるだけで、光によってその状態を3Dデータ化します。今までの印象材は、材料が喉に流れ込むことなどがあったのですが、iTeroの場合細いスキャナーをお口の中で動かすだけなので、負担を大幅に軽減できます。

iTeroの特徴

  • 息苦しい型どりなし!スキャンは1~3分

    嘔吐反射が強い患者様で、印象材をお口の中に入れているのが苦痛だという方もいらっしゃいます。しかしiTeroなら嘔吐反射がある患者様にも問題なくご利用いただけます。もちろん嘔吐反射のない患者様の負担も軽減できるため、ストレスの少ない治療が可能です。

  • 正確性の高いマウスピースを作製

    今までの印象材は、水の温度や練る時間などによって精度に差が出てしまうというデメリットがありました。そのため印象材を扱う人の熟練度によって、でき上がった補綴物の精度にも差が出てしまいます。しかしiTeroであればスキャナーを口腔内で動かすだけなので、同じ手順をふめば、誰が扱っても同じような精密さを得ることができます。

  • 矯正完了時のシミュレーションが可能

    スキャンしたデータをコンピューター上で管理して、それらのデータを使ってシミュレーションができるため、歯が矯正開始から終了までどのような動きをするのか、患者様とすぐ共有することができます。いくつものシミュレーションを行うため、お一人おひとりの症状に適した矯正治療をご提案できます。このシミュレーションの中には、今までインビザラインによって矯正を行ったのべ1,300万人分のデータが保存されています。症例が増えるほどシミュレーションの精度が上がる素晴らしい仕組みなのです。

ワイヤーを使った矯正

ワイヤーは古くからある治療法です。歯の表面にブラケットという器具を付け、その上にワイヤーを渡して歯を動かします。審美面などでマウスピース矯正に劣ると考えられることもありますが、マウスピース矯正では対応できない症例もまだ数多くあります。歴史や実績が豊富な矯正方法であるため、重度の症例などにおいてワイヤー矯正が選択されることも多々あります。

  • メリット

    • 取り外しをしなくてよい
    • 幅広いケースに適用できる
    • 細かな調整が可能
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかる
    • 装置が目立つ
    • 歯磨きのしにくさを感じることがある

矯正担当医のご紹介

那須 美穂

矯正治療は、機能面だけではなく審美的な改善も大きな目的だと思います。しかし、いくら美しい歯並びになるためとはいえ、ワイヤーをつけることに抵抗があって今まで矯正治療を敬遠していたという話をよく耳にします。 当院で扱う矯正歯科は、まさにそういった矯正治療の負のイメージを払拭できる装置です。矯正治療は長期に及びますので、確かな技術を提供するのはもちろんのこと、患者さまが楽しく明るい気持ちで治療に臨めるように常々心がけています。経験に基づいたアドバイスができればと思います。
質問や疑問があれば、気軽に声をかけてくださいね。

料金について

小児矯正の料金

  • 相談¥0
  • インビザラインファースト(マウスピース矯正)¥550,000
  • 小児矯正→成人矯正¥330,000~¥700,000

    二期治療が必要な場合

成人矯正の料金

  • 相談¥0
  • インビザライン(マウスピース矯正)¥1,000,000
  • インビザラインGO¥400,000
  • ワイヤー矯正¥900,000

未承認機器の使用とリスクについて

  • 未承認医療機器の使用について

    当院では、医薬品医療機器等法(薬機法)において承認されていない医療機器を用いた、マウスピース型矯正装置「インビザラインによる矯正治療」を行っています。以下の事をご理解の上、治療をさせて頂きます。

    1. 医薬品医療機器等法上の承認:未承認
    2. 入手経路:個人輸入(医師がアラインテクノロジー社へ個人依頼)
    3. 同一成分や性能を有する他の国内承認の医薬品の有無:無し
    4. 諸外国における安全性等の情報:FDA認可あり。日本国内では医療機器としての矯正装置に該当しませんが、使われている素材は日本国内で薬事承認されています。
  • 矯正歯科治療に伴う一般的なリスク

    • 治療開始直後は装着した矯正装置への違和感などがある場合もありますが、1~2週間程度で慣れる場合が多いです。
    • 矯正治療による歯の動き方には個人差があります。治療開始前に想定した治療期間よりも長くかかる場合もあります。
    • 矯正治療は、矯正装置の装着時間を守ることや定期的な通院を行っていただくなど患者様ご自身の協力が必要です。
    • 矯正治療中は、矯正装置の影響で歯が磨きにくくなるため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。治療中は特に丁寧な歯磨きを行い、定期的な通院でメンテナンスを行う事が重要です。
    • 歯を削ることで、形を修正したり、噛み合わせの微調整を行ったりする場合があります。
    • 矯正装置を外した後、保定装置を指示通りに使用されない場合、後戻りが生じる可能性があります。
ページトップへ